9月23日(金・祝)~25日(日)までイオンモール堺鉄砲町で開催している【Meet the ONEPIECE】に行ってきましたよ。

朝8時に自宅を出発。JR三宮駅から阪神電車に乗り換えて大阪難波駅まで行き、大阪難波駅から南海電車に乗り換えて七道駅へ。

9時45分頃にはイオンモール堺鉄砲町に到着したのですが、その時点で長蛇の列が。ある程度想像はしていましたが、それ以上の人たちが並んでいて驚きました。

とりあえず欲しいグッズがあったので、抽選券付きミュージアムショップ入場整理券の列に並ぶことにしました。日差しに耐えながら30分後ぐらいに無事382番の整理券をGET。

次に「ALL FACES GASHA」の参加整理券の列へ。こちらも無事に14:45の整理券をGETすることが出来ました。

ミュージアムショップの入場と「ALL FACES GASHA」までの時間、イオンモール内で実施されていたスタンプラリーを周ることに。

全10箇所、すぐに周り終えるのかなと軽く考えていたらスタンプ押し場にも長蛇の列が( ̄▽ ̄;) とくに台紙をセットして足で踏むタイプのゾロ・サンジ・ブルックは時間が掛かって大変でしたね。

スタンプラリーを周りながらファトスポットや図書館などもチラ見。

フォトスポット、帽子in帽子で写真を撮ってもらいました(笑)

図書館、歩きっぱなし並びっぱなしで立ち読みはキツいので立ち寄らず。


スタンプラリーの途中でミュージアムショップの入場可能な番号が通知されたので、慌てて3階のイオンホールへ。

抽選だった(タブレット画面にある3枚のカードから1枚を選ぶ)ONE PIECE ワールドコレクタブルフィギュア「原作連載25周年記念サニー号トラック&モンキー・D・ルフィ」購入券も当たったので、ワンピースショッパー(1人2枚まで)165円、ワンピース尾田栄一郎ネタ帳風Campusノート5冊セット 1100円、「原作連載25周年記念サニー号トラック&モンキー・D・ルフィ」4180円、計3点 5445円のお買い物。

欲しいものは沢山あったのですが、金欠状態なので最小限に抑えました。

それにしても受注生産ではあるけど”あの日の約束”麦わら帽子 66000円やポーネグリフの庵治石オブジェ 88000円とか購入される方っているんだろうか?

買い物後はスタンプラリーを終わらせて、トラックエリアに移動。

サニー号トラックでスタンプラリーコンプリート達成記念品として、オリジナルショッパー・ONE PIECEカードゲームプロモーションパック 2022・サニー号トラックペーパークラフト・麦わらの一味ステッカーを受け取りました。

サニー号トラックペーパークラフトは完成したらめちゃくちゃ良い感じになりました。



その他にもマンガ、アニメ、おもちゃ、ゲームや雑貨まで25年分のアイテムを凝縮した『ONE PIECE』のグッズ展(撮影禁止)などを見てから、14:30頃「ALL FACES GASHA」のブースへ。

10000種類の中から誰を引き当てられるかな?出来れば推しキャラである英雄コビーが当たれーと思いながら参加。

気合を入れて舵を回した結果、サンジでしたー。

これで長かった【Meet the ONEPIECE】は終了。5年前に参加した京都ワノ国編のスタンプラリーに比べたらまだマシだった気はしますが、とにかく疲れました。

とは言え、渋谷キャスト スペースガーデンまで行く労力を考えれば大阪で開催してくれたことに感謝ですよね。最近の『ONE PIECE』は一話あたりの情報量が多過ぎて読むのも大変ですが、最終回まで思いっきり楽しみたいと思います!
終わり!
https://meet-the-onepiece.com/