2022年7月~9月までの配当金による入金金額をまとめてみました。
7月2日 テレコム・インドネシア・ペルソ(TLKM)420円
7月2日 貸株/信用貸株による入金225円+9316円
7月5日 コカ・コーラ(KO)31.58USD
7月7日 GSK PLC(GSK)33.39USD
8月2日 貸株/信用貸株による入金229円
8月3日 AT&T(T)28.65USD
8月3日 ベライゾン・コミュニケーション(VZ)5.76USD
8月16日 アップル(AAPL)4.97USD
8月17日 アッヴィ(ABBV)45.63USD
8月17日 プロクター・アンド・ギャンブル(PG)6.57USD
8月18日 キンダーモルガン(KMI)12.49USD
8月18日 海信家電集団(00921)2978円
9月2日 貸株/信用貸株による入金235円
9月2日 シリウスXMホールディングス(SIRI)1.60USD
9月3日 キリンHD(2503)2503円
9月6日 貸株/信用貸株による入金6267円
9月9日 ジョンソン・エンド・ジョンソン(JNJ)5.08USD
9月10日 マイクロソフト(MSFT)2.24USD
9月13日 エクソンモービル(XOM)63.13USD
9月14日 スリーエム(MMM)13.41USD
9月21日 デューク・エナジー(DUK)14.43USD
9月27日 クラフト・ハインツ(KHC)3.60USD
※9月29日 キリンHD(2503)売却 税金+手数料を差し引いて27700円
合計:22173円+27700円 272.53USD
結果、月平均すると16624円&90.84USDとなりました。2Qは日本株の配当金は少なめでしたが、インドネシア株や中国株の配当金が入ってきました。相変わらずの円安ドル高傾向が継続しているので、安定してドルが獲得出来ているのは嬉しい限りですね。それにしてもFRBさんはいつまで金利を上げ続けるのでしょうか?まぁ、インフレが収まるまでなんでしょうが。
終わり!