スポンサーリンク
2021 明治安田生命 J1 LEAGUE 第37節、ヴィッセル神戸 VS. 横浜F・マリノス戦に行ってきましたよ。

試合結果は0-2で神戸の完敗でした。

ホーム最終戦のノエスタで勝利しACL行きのキップを掴み取って欲しかったですが、前半23分に前田大然選手に先制点を決められてしまい厳しい展開に。

ヴィッセルも猛反撃でマリノスゴールに迫るもゴールは決まらず、逆に後半37分には途中交代でピッチに入った仲川輝人選手にダメ押しのシュートを決められ万事休す。2位と3位の上位対決は横浜F・マリノスに軍配が上がりました。

試合には負けたものの心配していたACL出場権は、前節まで4位だった名古屋が敗れたため神戸の3位が決定し見事獲得。 他力本願みたいな形ではあるけれど、試合後のセレモニーのことを考えたら正直ホッとしましたね。



試合終了後は「2021 ファイナルセレモニー」が開催されてボクはピッチ内観覧チケットで参加してきました。

最初は逆光とスモークのせいで周囲がよく見えない状態だったのでどうなる事かと思いましたが、三木谷会長や三浦監督、イニエスタ選手の挨拶が済んだ後はピッチ上も普段の照明による明るさに戻ったので安心しました。

三木谷会長や三浦監督をはじめ、ほとんどの選手たちとグータッチやハイタッチが出来て夢のようなセレモニーでしたよ。

まだアウェイ鳥栖戦が残っていますが、ホームは最後ということで今シーズンも感動と興奮をありがとうございました。ACLのリベンジと共に来シーズンは更なる飛躍の年になることを心から願っています。トモニイコウ!!
終わり!

スポンサーリンク
スポンサーリンク