スポンサーリンク
皆さん、こんにちは。
キリュウです。
2025明治安田J1リーグもいよいよラスト5戦。
第34節ヴィッセル神戸 vs.鹿島アントラーズの一戦を
ノエビアスタジアム神戸で観戦してきました。
19時3分にキックオフされたこの試合を、現地の雰囲気や自身が感じたことを交えながら振り返っていきたいと思います。

リンク
目次
スポンサーリンク
【試合結果】ヴィッセル神戸、首位の鹿島アントラーズにスコアレスドローで勝点差5のまま。
前節、アウェイ浦和レッズ戦に1-0で敗けたヴィッセル神戸。
3連覇を目指すためには絶対に勝たなければいけない相手の首位鹿島。
試合結果は両チームとも得点出来ずのスコアレスドロー。
平日開催のホームで完売御礼、サポーターの雰囲気も最高の中、
何度も惜しいシーンがあっただけに悔し過ぎる引き分けとなりました。

キリュウ
今シーズンのヴィッセル神戸は勝たなければいけない試合をことごとく落としている印象ですね。
試合前アップ風景~試合終了までの様子
ビジターシート、鹿島アントラーズサポーターの様子



ヴィッセル神戸 試合前アップ風景









鹿島アントラーズ試合前アップ風景


試合開始前~前半終了までの様子








ハーフタイム


後半開始~試合終了までの様子











ノエビアスタジアム神戸のイベント&スタジアムグルメ体験記
フォトスポット

楽天モバイルブース


保険も楽天デーブース


「ドナルド・マクドナルド・ハウス神戸」
募金ブース






ニチバンブース


永田の魅力発見

五百城茉央さんコラボフード「負けないおきプリン」


モーヴィ&ヴィッセルセレイア



おわりに
「皆さんは鹿島アントラーズ戦で、どの場面が最も印象に残りましたか?」
キリュウ
ボクは前半27分、走り込んだ宮代のダイレクトシュートがゴール左に逸れた場面でしたね(;´∀`)
次節は11月30日(日)、ホームでの最終戦FC東京戦に参戦予定。
今節の試合結果を経て3連覇への道は奇跡が起こらない限り厳しい状況ですが、世の中なにが起こるか誰も分からない。変わらずチーム、監督、選手を最後まで信じて応援するのみです!!
これからも一致団結、トモニイコウ。
終わり!
スポンサーリンク
スポンサーリンク